ティアラツインは、アメリカの基準をクリアしています。 信頼の証はNSF合格品、WQA認定浄水器 |
|||||||||||||
|
|||||||||||||
![]() |
ティアラツイン 型式名 据置タイプTH‐2000 処理能力 75,000リットル (一部地域により異なります) 材 質 SUS304 重 量 約5.5kg サイズ 本体最大径90mm 全高320mm 使用温度 42℃まで 標準小売価格 217,800円 交換カートリッジ 10,780円 ※価格は税込 |
||||||||||||
|
|||||||||||||
![]() |
日本とアメリカの水質基準の違い
|
||||||||||||
![]() |
|||||||||||||
|
|||||||||||||
●優れた“前処理器”がほとんどの有害物質を除去 前処理器は、1ミクロン焼結活性炭カートリッジ(マイクロカーボンフィルター)を採用。残留塩素・汚れ・サビ・カビ・カドミウム・ヒ素など、ほとんどの有害毒性物質や病原菌を除去。前処理器は、スケルトンタイプなのでカートリッジ交換の目安も目で確認することが可能です。 |
|||||||||||||
|
|||||||||||||
●ティアラツインはマイナスイオンの水 ティアラツインはマイナスイオン発生浄水器です。本体のカートリッジ内部のマイナスイオンセラミックスによりマイナスイオンを発生します。マイナスイオンは自然治癒力や回復力を高めるなど、人体にとって様々なよい働きがあります。 |
|||||||||||||
|
|||||||||||||
●最小のクラスター、高浸透圧の水で細胞を活性 浄水器の中でも最小のクラスター(水の分子集団)を持った水を作り出します。水はクラスターが小さいほど体内への吸収性に優れているばかりか、血管や体内に蓄積されている不純物を溶解させ、腎臓から毒素として体外に排出する力に優れています。高浸透圧のため、細胞への水の出入りもスムーズになり細胞の活性化にも貢献します。 |
|||||||||||||
|
|||||||||||||
NSFとは、国際衛生財団の略で1944年に設立され、アメリカに本部を置き、浄水器を含む広範な公衆衛生機器に関して、検査・認証を行う非営利団体です。NSFの認証はANSI(米国標準規格)の基準として受け入れられているほか、カナダ、ドイツ、オランダでも国の基準として認証が与えられています。 |
|||||||||||||
WQAとは、アメリカに本部のある浄水器やミネラルウォーターの品質の認証や啓蒙活動を国際的にしている非営利団体です。WQAの会員という事は、高品質の浄水器を製造しているという国際的な証でもあるのです。 |